
天皇賞秋 2022編
馬ンド新聞記事をご覧頂きありがとうございます。
今回は秋G14戦目天皇賞秋!!
前回菊花賞的中者は2名
今週から馬ンド競馬新聞【頂上決戦】はじまる。
ゲストを招いて馬券王を決めようじゃないか!
天皇賞秋は男性限定
エリザベス女王杯は女性限定
最終戦はジャパンカップで決勝です。
決勝には各レースから回収率上位2名参加可能(ゲストのみ)。
馬券王は誰だ!!
是非最後までお読みくださいまし!
上の目次から予想が気になる方の所に飛べます!
気になる人がいればツイッターをフォローだ!

秋G1シリーズ(スプリンターズS~有馬)すべて馬ンド競馬新聞発刊予定です!
新聞本誌
※拡大推奨
記事掲載メンバー
馬ンドメンバー5人衆

MASA(Twitter)
ゲスト4名

へっぽこ馬券師さん【Twitter】

あんこ番長さん【Twitter】

材木屋の専務さん【Twitter】

万馬券ハンターさん【Twitter】
合計9名の予想を記載します

先週は2人的中🎯!各自見解を公開していきます!
天皇賞秋2022 予想&見解
へっぽこさんの予想・見解

ハナを切るのはパンサラッサと思いますが、ゲートがそんなに早くない。スッと出るのはやはり、ジャックドールとバビット。ジャックドールは2·3番手でいいので、スタート後内を開けてパンサが来るのを待つ。そしてバビットはジャックの横につけるが外枠なので自然と3番手
よって、パンサ·ジャック·バビットの隊列と予想。パンサが飛ばし1000m57秒後半、2番手が58.5秒で通過、最後の直線へ。ジャックが先頭へ出てバビットが食い下がる。そこへ差し勢が襲いかかるが、ジャックドールが残して優勝‼️
印
◎⑨ジャックドール
◯⑧シャフリヤール
▲⑫バビット
◎見解
◎⑨ジャックドール
好位で立ち回れ、終いも残せる脚がある
○見解
◯⑧シャフリヤール
3歳勢ジオグリフ府中向かない、イクイノックス·ダノンは経験不足で評価を下げ、古馬からは実績1番のシャフリヤールを指名
▲見解
▲⑫バビット
菊花賞·有馬記念を経験し、父ナカヤマフェスタから距離心配無し、ヨーイドンなら決め手不安も、パンサラッサが引っ張る展開で、直線もタフさが必要。前走長期休み明けであの粘り。上積みに期待します。
へっぽこさんの買い目
ワイド ⑧-⑨ 5000円
馬連 ⑧‐⑨ 2000円
ワイド ⑨‐⑫ 2000円
3連複 ⑧‐⑨‐⑩ 1000円
合計10000円

がんばります!

へっぽこさんは新聞参加2戦目ですね!
ありがとうございます!
3頭で勝負とは漢中の漢!!
あんこさんの予想・見解

今回の天皇賞は3歳馬VS古馬
逃げ馬VS差し馬の構図
良馬場で高速馬場になると後ろすぎても届かない
ある程度前を見ながらレースを運べる馬を上位にみたい
印
◎⑨ジャックドール
〇⑧シャフリヤール
▲⑦イクイノックス
☆②カラテ
△⑥ジオグリフ
△⑤ダノンベルーガ
◎見解
◎⑨ジャックドール
パンサラッサ、バビットの逃げに惑わされず自分でレースを作って前を見ながら後続の脚を封じ込める
○見解
○⑨シャフリヤール
JCが目標もこの舞台合う。鞍上も魅力
▲見解
▲⑦イクイノックス
古馬を上にしたので▲だが早い流れでアッサリもあるかも
☆見解
☆②カラテ
インで上手く脚を溜めて一発狙う
あんこさんの買い目
⑴三連単頭固定
⑨→②⑤⑥⑦⑧ 20点 各200円 計4000円
⑵枠連流し
⑤→②③④⑤4点 1000円 計4000円
⑶3連複
⑦⑧⑨1点 2000円
合計10000円

ココ突破して決勝に行く!

そろそろあんこさんが覚醒する時!
専務さんの予想・見解

パンサラッサがいるのでスローにはならなさそうだが、仮にスローになれば切れ味が求められ、ペースが流れれば速い時計に対応できる馬が台頭してきそう。
印
◎⑦イクイノックス
◯⑨ジャックドール
▲⑧シャフリヤール
☆②カラテ
△①マリアエレーナ
△③パンサラッサ
△⑤ダノンベルーガ
△⑥ジオグリフ
◎見解
◎⑦イクイノックス
ダービー後に脚部不安があったが、結局最後馬券に絡んでくるのがこの鞍上
○見解
◯⑨ジャックドール
前走控えて勝てたのは大きい。鞍上が…いや、先週の菊花賞も田辺騎手が勝ったので大丈夫だと思いたい
▲見解
▲⑧シャフリヤール
ディープ産駒は2014年のスピルバーグしか勝っていないが、昨年の日本ダービー馬。Bコース替わりで綺麗な馬場なら
☆見解
☆②カラテ
新潟記念でまさか頭で来るとは…。追いかけていた馬を買わないとやられるという競馬あるあるなので追いかけます
専務さんの買い目
⑴三連単F
⑦→①③⑤⑧⑨→①②③④⑤⑥⑧⑨⑩
40点 各100円 合計4000円
⑵3連単F
⑦→⑤⑧⑨→⑤⑧⑨ 6点 各300円 合計1800円
単勝
⑨ 4200円
合計10000円

印は回しきれていませんが、3連単の3列目は手広く④と⑩を加えて見ておきたいです
材木屋専務の競馬チャンネル
専務さんのチャンネルです!重賞や地方競馬など幅広く活躍中!
チャンネル登録者4280人と人気チャンネルです!

材木屋専務の競馬チャンネルでも天皇賞秋をいろいろと話していますのでご視聴頂けると喜びます!

何故かガチの予想よりもパッと思い付いた直感が当たる…。ガチで考えちゃダメなんですねと物思いにふける…

わかりますw1分ぐらいで
パッと予想したやつが完璧に
当たったりしますよね~
競馬あるあるですw
万馬券ハンターさんの予想・見解

パンサラッサが渾身の逃げ。
ノースブリッジとジャックドールが
2.3番手で先行する。
シャフリヤールが4.5番手を進み。
4コーナーから直線で仕掛け。
直線で抜けだした所で後方から
イクイノックスがシャフリヤールに
迫る流れ⁉️
印
◎⑧シャフリヤール
◯⑦イクイノックス
▲⑩ノースブリッジ
☆⑥ジオグリフ
△①マリアエレーナ
△⑤ダノンベルーガ
△⑨ジャックドール
△⑭ユーバーレーベン
◎見解
◎⑧シャフリヤール
昨年のダービー馬。前走の英、プリンスオブウェールズは
4着だが起伏のある地形がマイナスに働いただけ。
ドバイや東京コースで好走している通り、比較的平坦なコースは合う。
前走から継続のC.デムーロで復活となるか⁉️
○見解
◯⑦イクイノックス
皐月、日本ダービー共に2着。◎シャフリヤールとは2キロ差。
直線ではルメールが自身を持って末脚に賭ける。
▲見解
▲⑩ノースブリッジ
3歳馬やダービー馬等の人気馬の影に隠れているが、東京2000Mの実績もある。
重賞はエプソムC勝ち。追い切りの躍動感は◎○☆の3頭と比べても
遜色はなく、好走しても驚けない。
☆見解
☆⑥ジオグリフ
言わずと知れた皐月賞馬。ダービーは不利があり、7着。
東京2000Mは合うだろう。ノド鳴りが完治してないので
不安要素として評価は4番手。
△見解
△⑨ジャックドール
逃げ切るのは難しい、府中2000Mだが切るのは早計。
他の逃げ馬を先に行かせて、この馬が
どこで仕掛けて先頭に立つか。
それとも逃げ馬が粘るかで展開も結果も変わる。キーホースの1頭⁉️
△⑤ダノンベルーガ
共同通信杯では、後の皐月賞馬ジオグリフに
完勝。成長があれば上位に食い込めるか。
万馬券ハンターさんの買い目
⑴単勝 ⑧ 5000円
⑵3連単F
⑦⑧-⑥⑦⑧⑨⑩-①④⑤⑥⑦⑧⑨⑩⑭
50点 各100円 計5000円
合計10000円

無印 ポタジェ
印が回らなかったが、G1馬。
大阪杯馬を馬券に加えました

前回、菊花賞も参加させて頂きました、万馬券ハンターです。
結果は◎が行方不明になり、○▲☆で1.2.3着。
リベンジしたいと思います。
知名度は余りない万馬券ハンター(@tad0129)
ですが、フォローをしてくれている方には
(馬券裁判のx)さん、前回参加の(はーちゃん)さん、(ルメルック)さん、等多彩です。
ちなみに万馬券ハンターは、京都競馬場での
馬券コンテスト(1点予想大会)で5位入賞。
某サイトの元認定予想家でした。

万馬券ハンターさん2度目の参加ありがとうございます!
馬券コンテストで5位入賞の経歴持ちとは!!
今回はきっちり的中しそうな予感!
ボニ太の予想・見解🎯

豪華メンバーがそろった今回は難解。
上位人気に推されている馬たちは
そこまで力差はなく展開次第で上位は
入れ替わりそうなだけに展開もしっかり加味したい。
ボニ太式指数順位
※あくまでも個人的計算式で出した指数です。
※指数上位でも印に直結しないこともありますのでご了承ください
馬名 | 年齢 | 斤量 | 騎手 | 厩舎 | 指数合計 | 順位 |
アブレイズ | 牝5 | 56 | マーカ | 栗東池江 | 21.5 | 14 |
イクイノックス | 牡3 | 56 | ルメール | 美浦木村 | 28 | 7 |
カデナ | 牡8 | 58 | 三浦 | 栗東中竹 | 21.5 | 14 |
カラテ | 牡6 | 58 | 菅原明 | 栗東辻野 | 23.5 | 11 |
シャフリヤール | 牡4 | 58 | Cデム | 栗東藤原 | 28 | 7 |
ジオグリフ | 牡3 | 56 | 福永 | 美浦木村 | 31 | 2 |
ジャックドール | 牡4 | 58 | 藤岡佑 | 栗東藤岡 | 31.5 | 1 |
ダノンベルーガ | 牡3 | 56 | 川田 | 美浦堀 | 30 | 5 |
ノースブリッジ | 牡4 | 58 | 岩田康 | 美浦奥村武 | 30 | 5 |
バビット | 牡5 | 58 | 横山典 | 栗東浜田 | 22 | 12 |
パンサラッサ | 牡5 | 58 | 吉田豊 | 栗東矢作 | 30.5 | 4 |
ポタジェ | 牡5 | 58 | 吉田隼 | 栗東友道 | 31 | 2 |
マリアエレーナ | 牝4 | 56 | 松山 | 栗東吉田 | 26 | 10 |
ユーバーレーベン | 牝4 | 56 | Mデム | 美浦手塚 | 22 | 12 |
レッドガラン | 牡7 | 58 | 横山和 | 栗東安田隆 | 27 | 9 |
※名前の順表記
印
◎⑤ダノンベルーガ
〇⑧シャフリヤール
▲⑩ノースブリッジ
☆④ポタジェ
△①マリアエレーナ
△⑥ジオグリフ
△⑦イクイノックス
△⑨ジャックドール
◎見解
◎⑤ダノンベルーガ
ボニ太指数5位タイ
前走のダービーは完全に調整ミスで今回の立ち写真と馬体と素人目にも違いがわかるぐらいに違った。今回の仕上がり調整過程からここ(天皇賞秋)目標だと思いたい。初古馬戦になりますので古馬との比較は難しいですがやれるとおもいます。まだ先を見据えた馬たちも中にはいるので仕上がりの違いと、距離を短縮した(2400mは長いと感じた)今回は人気(オッズ)込みでねらい目。
○見解
〇⑧シャフリヤール
ボニ太指数7位
後方から直線だけで競馬をするだけのタイプではなく自在性もありますし、東京向きはダービー制覇した時に立証済み。仕上がりに関しては陣営サイドから目標はジャパンカップだと公言されてますが、80~90%仕上げならここで勝ち負けしてもいい能力があります。個人的に2400mより1800m~2000mがいいと思うので狙うなら今回かとおもう。海外で培った経験を糧にここも好勝負を期待したい。
▲見解
▲⑩ノースブリッジ
ボニ太指数5位タイ
重馬場や時計がかかるほうが得意なのは間違いないが、前走の毎日王冠で出遅れていつもの競馬ができなかった中で最後良い脚で差してきた。負けはしたが走破タイムも優秀でしたし、前哨戦と題されている毎日王冠自体がレベル高かったと感じた。そのレベルの高い1戦を経験できたのが今回につながるはず。人気どころが軒並み並んだ枠順でその外の枠というのも漁夫の利を匂わせる。
☆見解
☆④ポタジェ
ボニ太指数2位タイ
指数2位と上位につけましたし個人的には気になる一頭。今回は叩き2走目で上積みもあるとます。毎日王冠の負けで人気がガク落ちで隠れたG1馬になりつつありますが東京でも好走歴がありますし、前走は仕上がりの問題と考えれば巻き返しも可能。距離延長もいいでしょう。
△の見解
△①マリアエレーナ
ボニ太指数10位タイ
実績でいえば劣りますがこの馬は根性がありますし、枠も絶好枠。内目先行できればチャンスあってもいい。
△⑥ジオグリフ
ボニ太指数2位タイ
能力は高いが東京では少し分が悪い。仕上がりは良さそうですが目標は先(香港)と公表済みで高速馬場になった際ダメージを考えればあまり無理はできない立場。
△⑦イクイノックス
ボニ太指数5位タイ
目標はジャパンカップですし、距離も2400mのほうが合う。ただ終いはこのメンバーでも引けを取らないので紐に。
△⑨ジャックドール
ボニ太指数1位
強いのは確かですが今回一番レース中むずかしいポジションになりそうな気がします。
前はパンサラッサとバビット、後ろは強力な末脚メンバー。
勝つには割と針の穴に糸を通すぐらい絶妙なタイミングで仕掛けないと
マークを受ける立場なだけにプレッシャーがかかる。
ボニ太の買い目
⑴3連複F
⑤⑧-④⑤⑥⑩-①④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
24点 各300円 計7200円
⑵3連単2頭軸マルチ
⑤‐⑧‐④⑤⑨⑩ 24点 各100円 計2400円
⑶3連複 ⑤‐⑩‐④⑦⑧⑨ 各100円 計400円
合計10000円

前回は的中も、、、ちょいプラ、、、
今回は大勝しちゃる!目指せ2連勝!

やっと当てたか!!
2連勝たのむで!!
ぐすくの予想・見解 🎯

ミドル以上のペースでよどみなく流れる展開になると予想。ペース次第では後続の馬は脚を使わされる可能性がある為、先行馬を狙いたい。
印
◎⑨ジャックドール
〇③パンサラッサ
▲④ポタジェ
☆⑩ノースブリッジ
◎見解
◎⑨ジャックドール
前走の札幌記念では控えて競馬をする形で結果を出したが、本来は左回りの方がパフォーマンスが良く、ここがメイチと見て重い印を打ちたい。展開も1番向きそう。
○見解
○③パンサラッサ
東京2000mはどちらかというとマイラータイプが好走する傾向にある。この馬にはピッタリの条件で、勝負気配も高い。近走は行き脚が今ひとつだが、ドバイターフの勝ち馬はこのレースとの相性も良いので期待したい!
▲見解
▲④ポタジェ
東京コースのスピード決着が全く向かないのは周知の事実だが、元々叩いて良くなるタイプ。秋初戦の毎日王冠は上位勢がマイル適正が高い事を考えれば、負けても仕方ない。叩き2走目で、1ハロン延長は好材料。
☆見解
☆⑩ノースブリッジ
前走は出遅れて後方からの競馬になったが、逆に見せ場は作った感じはある。仕掛けどころ1つで前でも後ろでも競馬はできるので、人気を落とすなら押さえておきたい。
ぐすくの買い目
⑴ワイド流し
③→④⑨⑩
3点 各3000円 計9000円
⑵馬連
③→⑨
1点 1000円
合計10000円
ぐすくチャンネル

夢馬券買うとしたら、ジオグリフ→イクイノックス→ダノンベルーガなんだよなぁ〜🤔え?何でって?
ダービーの成績が7着→2着→4着で、ぐすくの誕生日と同じだから😂

⑦-②-④の馬券じゃないんですねぇw
MASAの予想・見解 🎯🎯

晴れ予報なので例年通り瞬発力勝負濃厚なのか、パンサ&ジャックの存在が前半ペース速く道中も息が入りづらく意外にも前で決まるのか展開読むのが難しい‥‥
印
◎⑨ジャックドール
〇⑤ダノンベルーガ
▲⑦イクイノックス
☆④ポタジェ
△③パンサラッサ
△⑥ジオグリフ
△⑧シャフリヤール
◎見解
◎⑨ジャックドール
府中2000の持ち時計1位、仕上げ途上の札幌記念を勝ち、今回得意の左周り。G1制覇のチャンスがきた。
前半流れるペースもこの馬に向くとみた。
○見解
◯⑤ダノンベルーガ
新馬戦の府中2000のレベルが高く今回の舞台こそ絶好の条件。仕上げもぬかりは無く古馬撃破へ視界良好。
▲見解
▲⑦イクイノックス
高速馬場が得意中の得意な馬で今回は条件向くと見た。瞬発力も今回のメンバーでも一枚上。決め手比べに持ち込めれば初G1獲るかも。
MASAさんの買い目
⑴馬連 ⑤‐⑨ 1300円
⑵馬連 ⑤‐⑥ 1000円
⑶3連複 ⑤⑦ー③④⑥⑧⑨ 5点 各1000円 計5000円
⑷3連単 ⑤⑦⑨→⑤⑥⑦⑨→⑤⑥⑦⑧⑨ 27点 各100円 計2700円
合計10000円

得意の府中は当てて当然😤😤😤

菊花賞は残念でしたが
馬ンドTV内では1歩リードの
MASAさん!
府中得意でここも的中か!?
おぐの予想・見解🎯

ジャックドールのさじ加減で展開が変わりそう。ある程度流れると予想
印
◎⑦イクイノックス
〇⑨ジャックドール
▲⑩ノースブリッジ
☆⑭ユーバーレーベン
△④ポタジェ
△⑤ダノンベルーガ
◎見解
◎⑦イクイノックス
強いダービー2着は覚醒する傾向にある。
体質が弱く使えないが能力は一級品。
3歳の好走条件はダービー連対
○見解
〇⑨ジャックドール
使い詰めだった大阪杯は5着に敗れたけど札幌記念で番手の競馬もできた。
奥行きが出てきて父同様覚醒したら買い続けるのが定石。
▲見解
▲⑩ノースブリッジ
毎日王冠は後ろになってしまったが東京で前目につけたら全勝。
勝ち切れる力は十分ある
☆見解
☆⑭ユーバーレーベン
最近不調ですが去年JC6着とそこそこの成績を収めている。
父同様あっと驚かしてほしい
おぐの買い目
⑴馬単
⑦→⑨⑩⑭ 各1500円 計4500円
⑵馬連
⑦‐⑨⑩⑭ 各1500円 計4500円
⑶ワイド
⑭‐⑩⑨ 各500円 計2000円
合計10000円

強い古馬の逃げ馬に挑む3歳の上位陣って構図はあの伝説の毎日王冠ですよね!!スズカ、エル、グラス・・勝つのは誰か楽しみ

ふるい
ショーボーイの予想・見解

このレース自体前残りがなかなか無いレース
今年は特に前に行きたい馬が多いので、前が流れて、後ろから来る馬で決まるのではないかと予想!
印
◎⑦イクイノックス
〇⑥ジオグリフ
▲⑨ジャックドール
☆④ポタジェ
△③パンサラッサ
△⑤ダノンベルーガ
△⑩ノースブリッジ
◎見解
◎⑦イクイノックス
休み明けは問題なく、
皐月賞、ダービーと大外枠での2着
間違いなく強く、安定したレースを見せてくれると信じます!
1人気の呪いを打ち砕くのはこの馬だ!
○見解
◯⑥ジオグリフ
皐月賞、イクイノックスよりも早い上がりで1着
距離は2,000mがベスト
3歳勢は前走より斤量軽く走れるのは有利なはず!
▲見解
▲⑨ジャックドール
パンサラッサ、バビットが大逃げしてくれれば、展開として、1番恩恵を受けるのではないかと、予想。
しかし、予想よりも前に行った場合と初の58キロを考え三番手まで
☆見解
☆④ポタジェ
切れ味勝負だと、厳しい気もするが、大阪杯1着馬の意地を見せてほしい。
先日引退した、マカヒキ先輩にも勇姿を見せて欲しい期待も込めて!
ショーボーイの買い目
⑴ワイド ⑥-⑦ 4000円
⑵馬単⑥⑦→③④⑥⑦⑧⑨⑩
各500円 計6000円
計10000円
ショーボーイチャンネル
ショーボーイチャンネルでは笑いから競馬までジャンル問わずショーボーイワールド全開です!!
ショーボーイチャンネル最新動画👇

3歳勢が勝って、来年も楽しみだなぁ!ってなりたい!

先週彼女募集しましたが、誰からもDM来ませんでした!だから、今回は一緒に競馬場行ってくれる方を募集します!そこの貴女!ぜひDMカモン!

あのショーボーイと競馬場デートできるらしいよ!
そして馬券代及び交通費からご飯代まで全部ショーボーイが出してくれるらしい!

え
天皇賞秋 本紙 印
◎⑨ジャックドール
○⑦イクイノックス
▲⑧シャフリヤール
☆④ポタジェ
△③パンサラッサ
△⑤ダノンベルーガ
△⑥ジオグリフ
△⑩ノースブリッジ
本紙の買い目(馬ンド×ゲストの合算)
⑴3連単F
⑨→④⑦⑧→③④⑤⑥⑦⑧⑩ 18点
⑵3連複F
⑨→④⑦⑧→③④⑤⑥⑦⑧⑩ 15点
⑶馬連
⑦⑨-④⑤⑦⑧⑨⑩ 9点
券種検証【2022年秋冬G1レース編】
【ルール】2022秋冬G1戦(スプリンターズS~有馬記念)でどの券種が一番回収率が高いかを勝手に検証していくコーナーです。

結局どの券種が強いんじゃい!?
券種担当を決めて検証していきたいと思います。
※10000円で馬券を組み立てる
今回は第4弾 天皇賞秋
単勝担当→MASA
⑤ダノンベルーガ 3400円
⑥ジオグリフ 3300円
⑨ジャックドール 3300円
合計10000円
複勝担当→ぐすく
⑨ジャックドール 10000円
合計10000円
ワイド担当→ショーボーイ
⑥-⑦ 5000円
④-⑥ 5000円
計10000円
馬連担当→おぐ
馬連BOX
⑦⑨⑩⑭ 各1500円
馬連
⑦-④⑤ 各500円
計10000円
三連複担当→ボニ太
⑴ ⑤⑧-①④⑤⑥⑦⑧⑨⑩-①④⑤⑥⑦⑧⑨⑩
36点 各200円 計7200円
⑵ ⑤-④⑧⑩-①④⑥⑦⑧⑨⑩
15点 各100円 計1500円
⑶ ⑧ー⑩-①④⑤⑥⑦⑨
6点 各200円 計1200円
⑷ ⑤ー⑧-⑩ 100円
合計10000円
最後に
最後まで読んでいただありがとうございます!
今回で秋G14戦目と徐々にヒートアップしてきましたね!
この秋一番と言ってもいいぐらいのメンバーで楽しみです!
みなさんのご健闘をお祈りしています!
良い週末にしましょう😁
今期の秋G1で馬ンドメンバー内で馬券バトルをします!
そう、、、それは
【仁義なき戦い】です
動画内限定でやりますのでよければ動画(YouTube)も観ていただければうれしいです!
それでは、良い競馬ライフを!!!!!!(`・ω・´)ゞ
コメント