【ジャパンカップ2022】最終結論!海外馬VS日本馬!海外馬の評価や日本馬の評価は如何に?

レース予想
スポンサーリンク

ジャパンC 2022編

馬ンド新聞記事をご覧頂きありがとうございます。

今回は秋G1、7戦目ジャパンC!!

海外馬VS日本馬!海外から4頭も参戦してくれました!

海外馬の強さはどれぐらいなのか?日本の馬場に対応できるのか?

かなり悩まされる一戦ですね!

ではでは今回も最後までお読みくださいまし!

上の目次から予想が気になる方の所に飛べます!

気になる人がいればツイッターをフォローだ!

 

新聞長
新聞長

秋G1シリーズ(スプリンターズS~有馬)すべて馬ンド競馬新聞発刊予定です!

新聞本誌

※拡大推奨

記事掲載メンバー

馬ンドメンバー5人衆

ボニ太
ボニ太

ボニ太(Twitter

ぐすく
ぐすく

ぐすく(Twitter)

MASA
MASA

MASA(Twitter)

ショーボーイ
ショーボーイ

ショーボーイ(Twitter)

おぐ
おぐ

おぐ(Twitter)

ゲスト

専務

材木屋の専務さん【Twitter

の予想を記載します

 

新聞長
新聞長

今週も気合入れて各自見解を公開していきます!

馬ンドTVのチャンネルはこちら👇
馬ンドTV
主に重賞予想をしていきます。5人のメンバーでいろんな角度から予想していきますので 参考になればチャンネル登録お願いします!サブチャンでは競馬バラエティー番組を公開しています!

 

ジャパンC枠順発表前座談会の動画👇
【ジャパンカップ 2022】取捨会議で勝ち馬、狙い馬を考察!粗品を超える最強の逆神現る?!

ジャパンC2022 予想&見解

専務さんの予想・見解 (Twitter)

専務
専務

逃げるのは前走の競馬からもユニコーンライオン辺りか。今週からCコース替わり。過去5年の傾向を振り返ってみると内目に入った馬たちは名馬たちではあったが、極端に内目の馬の好走が目立つ

◎⑭ダノンベルーガ
○③ヴェルトライゼンデ
▲⑥ヴェラアズール
☆⑨ユニコーンライオン
△⑤グランドグローリー
△⑩ハーツイストワール
△⑬テーオーロイヤル
△⑮シャフリヤール

◎見解

◎⑭ダノンベルーガ

ジャパンカップにしては…のメンバー構成で前走はシャフリヤールに先着ならば外目の枠でも今年の3歳世代の力を魅せてほしい。ぐすくさん切り馬(笑)

○見解

○③ヴェルトライゼンデ

前走は内しか伸びない馬場で大外ぶん回し。誰だ、乗っていたのは!?(笑)今回は鳴尾記念を勝ったときの鞍上レーン様

▲見解

▲⑥ヴェラアズール

内目の枠順。ムーア様。ただ、スタートで二の脚が付かないのはどうかも芝を使って5戦連続上がり1位

△見解

△⑬テーオーロイヤル
人気を落としてこその菱田騎手

△⑤グランドグローリー
昨年5着で内目。外国馬は苦戦傾向も外国馬の中ならばワンチャンこのメンバーで

専務さんの買い目

⑴三連単F
⑭→③⑥⑩⑬⑮→③⑤⑥⑧⑨⑩⑪⑬⑮⑱
45点 各100円 計4500円

⑵3連単F

③⑥⑬⑮→⑭→③⑤⑥⑧⑨⑩⑪⑬⑮⑱
36点 各100円 計3600円

⑶3連単F

③⑥⑬⑮→③⑥⑩⑬⑮→⑭
16点 各100円 計1600円

⑷複勝
⑨300円

合計10000円

専務
専務

三連単の3着は手広く流しました。僕はそのまま買いますが、当日発汗が目立っていた場合は⑭から⑮に変更するのも手かもしれません

専務さんのYouTube

チャンネル👇

https://www.youtube.com/channel/UCxFeI-tSl6D2_KGsRuN_xlw

最新動画👇

【競馬予想】ジャパンカップ2022 最終予想 内枠の馬が熱い!? ある血を持つ馬は好走しやすい”? 上位人気想定馬が外目に入り波乱の目も一考したい…

 

 

 

専務
専務

僕は何故かお金が絡むと妙な力を発揮するんですよね…

ボニ太
ボニ太

ええええw特殊能力すぎて少し分けていただきたいw

ボニ太の予想・見解 (Twitter)

ボニ太
ボニ太

今週は久しぶりに天気も良さそうで予想もしやすい。今回のメンバーはそこまで揃わなかった印象が否めない。上位人気馬に不安を抱えた馬が多くそこそこ配当妙味はありそう。レース展開的にペースは落ち着き直線勝負になると予想。そうなると末脚勝負になるので上がりを使える馬を狙うのがベター。馬場状態にもよりますが例年の傾向的に外枠より内枠。海外馬は今回も厳しいと想定しています。

印 【◎本命成績→(1-1-1-3)】

◎⑥ヴェラアズール

〇⑭ダノンベルーガ

▲③ヴェルトライゼンデ

☆⑬テーオーロイヤル

△⑩ハーツイストワール

△⑪カラテ

△⑭シャフリヤール

△⑱ボッケリーニ

◎見解

◎⑥ヴェラアズール

ここまで来るのに時間を要したが芝に転向した近走は覚醒気味に急上昇。前走も重賞上位常連のボッケリーニを子ども扱いするなど、切れ味抜群のパフォーマンスでした。末脚が武器の馬なので東京は絶好舞台で一気にG1勝利まで駆け上がる。今年のメンバーなら十分通用すると思うので期待したい。ムーアJを配してきたあたり勝負気配プンプン。

○見解

〇⑭ダノンベルーガ

前走は春の敗戦を払拭する走りで強豪相手に3着と健闘。距離は少し長い気はするがダービーの時より過程が良く、東京競馬場連戦はプラスに考えたい。末脚は切れる馬ですがポジション的に今までのように取りこぼす可能性があるのでここは対抗までに。能力はこのメンバーでは上位だと思いますし、ここもしっかり格好をつけてもらいたい。

▲見解

▲③ヴェルトライゼンデ

めちゃくちゃ強いかといわれると正直半信半疑だが、枠もいいところに入りましたし鳴尾記念でジェラルディーナに勝っているし、その時の鞍上は今回も同じでレーンです。

レーンのエスコートと相性でパフォーマンスを上げることを想定し、メンバー的にもこの評価にしました。末脚がキレるという感じはないですが長く足を使える。

☆見解

☆⑬テーオーロイヤル

正直適正条件かといわれると違うような気がしますが、前走は不利もあり不完全燃焼。

不利が無ければ馬券内もありそうでしたし、うまく前目で立ち回れば頭までなくても馬券内なら十分あると予想。立ち回り次第。

ボニ太の買い目

⑴単勝 ⑥ 2600円

⑵ワイド 

⑥-⑭ 3000円

⑥-③ 2000円

⑶3連複F

⑥⑭-③⑥⑬⑭ー③⑥⑩⑪⑬⑭⑮⑱

24点 各100円 計2400円

合計10000円

ボニ太
ボニ太

今回は今までで一番自信あり!当たる気しかしねぇ

ボニ太
ボニ太

すずめの戸締り面白かったよ!ぜひみんなも観にいってね!

ぐすくの予想・見解 (Twitter)

ぐすく
ぐすく

メンバー的にペースが落ちつくと予想。直線勝負の展開になると思われるが、少し抗ってみる事で馬券妙味があるのではないだろうか?あえてステイヤー気質な馬から勝負したい!

印 【◎本命成績→(0-0-3-3)】

◎⑱ボッケリーニ

〇⑦テュネス

▲⑥ヴェラアズール

☆⑬テーオーロイヤル

△②オネスト

△⑤グランドグローリー

△⑧デアリングタクト

△⑮シャフリヤール

◎見解

◎⑱ボッケリーニ

まさかの大外。相手なりに走れる安定感と一瞬のキレ味が武器のこの馬にとってはかなりな不利だが、東京の舞台は合うのでここは期待したい。向正面で上手く内に入れてくれれば…

○見解

○⑦テュネス

目下5連勝中で全く底を見せてない同馬。ドイツ馬は重馬場専用と言われる事が多いのも事実だが、走ってみなきゃわからない期待感で対抗評価!長めの距離も経験済みな点も評価できる。

▲見解

▲⑥ヴェラアズール

前走の京都大賞典では、勝ちパターンのボッケリーニを異次元の脚で差しきってコンマ4秒差をつけるパフォーマンスを見せた。スタミナ豊富でキレ味もあるタイプなので頭まで。

☆見解

☆⑬テーオーロイヤル

前走は鞍上のエスコートが悪かったと本人も認めているように、きっちりとしたレースをすれば上位に来れる能力は持っている。前走不利があったことを考えると侮れない1頭。

ぐすくの買い目

⑴3連複1頭軸流し
⑱→①②③⑤⑥⑦⑧⑬⑮⑰
⑦→①②③⑤⑥⑧⑬⑮⑰⑱
90点 各100円 計9000円

⑵ワイド
⑥ー⑱ 1000円

合計10000円

ぐすくチャンネル

ぐすく-gusuku-チャンネル
ぐすくチャンネルです! 色んな事をのんびりやっていきます😂 ぐすくのサブちゃんねる👇も開設しました! これからもよろしくお願いします😁👍✨ 2020.02.03 配信スタート 2020.02.24 チャンネル登録者10人突破! 2020.03.22 チャンネル登録者20人突破! 2020.04.23 チャン...
ぐすく
ぐすく

今回はハーツクライ産駒は全切りしました!
強い3歳世代のダノンベルーガですが、ダービーでは4着と良くないサインも出ています。
朝日杯掲示板組が4着以外がG1馬になりました。
皐月賞掲示板組が4着以外がG1馬になりました。
近い未来、あの時のダービー掲示板組が……という流れになったとしても、4着である以上オススメできませんね!
まぁ5着のプラダリアもまだG1取れてませんけどね🤣

シャフリヤールとオネストは追加の報奨金が出るので本気かも知れませんね!

新聞長
新聞長

ハーツ産駒ワンツースリー期待してますw

MASAの予想・見解 (Twitter)

MASA
MASA

スローからミドルペースで流れて府中特有の瞬発力勝負になる。
後方すぎると届かないため優勝するには4角で中団くらいには付けたい。

印 【◎本命成績→(1-1-0-4)】

◎③ヴェルトライゼンデ

〇⑭ダノンベルーガ

▲⑥ヴェラアズール

☆⑱ボッケリーニ

△⑤グランドグローリー

△⑧デアリングタクト

△⑫シャドウディーヴァ

△⑮シャフリヤール

◎見解

◎③ヴェルトライゼンデ

ダービー3着、鳴尾記念優勝。鳴尾記念では昨年ジャパンC4着馬を撃破、エリ女優勝したジェラルディーナも撃破と能力がG1級なのは間違いない。決め手もあるし末脚爆発すればまとめて差し切る。坂路で自己ベスト更新と態勢は整った

○見解

〇⑭ダノンベルーガ

伸びないインをついての天皇賞秋3着と能力はG1級。あと一歩足りないがハマれば勝ち切る末脚はある。今回上積みあれば‥‥。

▲見解

▲⑥ヴェラアズール

ダートから芝に転向してから5戦全て上がり最速。競馬場も距離も馬場状態も問わずの最速の末脚。その鋭さでG2を一発で制覇しG1戦線に上がってきたのは評価すべき。特に展開向いたわけでもなく、まぐれであの足は使えない。

☆見解

☆⑱ボッケリーニ

兄弟にラブリーデイがいる血統。ラブリーデイもジャパンC3着の実績あるし、タイトルホルダーと0.1差の実績もあり、重賞慣れしてるこの馬の能力も高いと思うので穴で一考。

MASAさんの買い目

⑴ワイド ③ー⑫ 100円
⑵馬連 ③ー⑥⑧⑭⑮ 各1000円
⑶3連複 23点 各100円 計2300円

③ー⑭⑮ー②⑤⑥⑦⑧⑩⑪⑫⑬⑮⑰⑱

⑷3連単マルチ 36点 各100円 計3600円

③ー⑮ー⑤⑥⑦⑧⑭⑱

計10000円

MASA
MASA

得意の東京で外すわけにはいかない。しっかり馬の適性と能力見極めて当てたい。

新聞長
新聞長

得意の東京でMASAさんが末脚をのばせるか?!

おぐの予想・見解 (Twitter)

おぐ
おぐ

今年のG1連対実績0頭と 寂しいメンバーのJC。明らかに内枠に寄せられた外国馬を買うのもおもしろい。

印 【◎本命成績→(2-0-0-4)】

◎⑭ダノンベルーガ

〇⑮シャフリヤール

▲⑥ヴェラアズール

☆②オネスト

△①シムカミル

△⑦テュネス

◎見解

◎⑭ダノンベルーガ

3歳で好走した馬はダービー、オークスの好走実績がある。この馬はないが前走で力は証明している。叩き2戦目でここがメイチ。

○見解

〇⑮シャフリヤール

このメンバーなら大将格。藤原先生もここが本命と言ってるし、ボーナスを考えても負けられない1戦。

▲見解

▲⑥ヴィラアズール

JCの性質上、強力な末脚を持つ馬から買うのがセオリー。
東京2400mでも勝っているように適性はある。

☆見解

☆②オネスト

パリ大賞典の勝ち時計から高速馬場の適性があるのはこの馬。
海外勢を今回は買いたい。

おぐの買い目

⑴馬連BOX
①②⑥⑦⑭⑯ 

15点 各600円 9000円

⑵馬連流し

⑭-①②⑥⑦⑮ 

5点 各200円 1000円

合計10000円

おぐ
おぐ

今までは海外馬は即消しでよかったけど今回は買いたくなるような馬が多い。加えて日本馬のメンツも薄いとなればそれに賭けてみたい。
ボーナス200万ドルおれもほしい

新聞長
新聞長

200万ドルあったらとりあえずカビゴンの着ぐるみストック100着買いましょう!

ショーボーイの予想・見解 (Twitter)

ショーボーイ
ショーボーイ

東京2400m、早い上がりかつ持久力のある馬を中心に選びました!格のあるレースらしく、強い馬に勝ってほしいですね!

印 【◎本命成績→(2-1-0-3)】

◎⑧デアリングタクト

〇⑥ヴェラアズール

▲③ヴェルトライゼンデ

☆①シムカミル

△②オネスト

△⑭ダノンベルーガ

△⑮シャフリヤール

△⑱ボッケリーニ

◎見解

◎⑧デアリングタクト

近2走は位置取り、枠によって厳しい戦いになっている印象。従って、見限るのは早い。一昨年の伝説のジャパンカップに一緒に出た、コントレイルが昨年見事勝利。今年はデアリングタクトの番と期待!

○見解

〇⑥ヴェラアズール

前走初重賞、初勝利。2400mの勝ち鞍もあり、近5走上がり最速1位。当初は本命予定であったが、初G1挑戦ということもあり対抗に。しかし、世界のムーアが力を出し尽くしてくれるはず!

▲見解

▲③ヴェルトライゼンデ

左回りの複勝率100%。2走前は上がり2位と良い脚も使える。そもそもダービー3着と力もあることから、今年のメンバーでは馬券内期待しても良いのでは。

☆見解

☆①シムカミル

当初は無印予定であったが、最内引いたことで狙いたい。東京2400mでの1枠1番は無視が出来ない。今回のメンバーなら外国馬を入れても面白いかと!

ショーボーイの買い目

⑴単勝 ⑧ 5000円

⑵馬連 ⑧-③⑥

2点 各1300円 計2600円

⑶3連複F

⑥⑧-①③⑥⑧-①②③⑥⑧⑭⑮⑱

24点 各100円 計2400円

計10000円

ショーボーイチャンネル

ショーボーイチャンネルでは笑いから競馬までジャンル問わずショーボーイワールド全開です!!

ショーボーイチャンネル
ショーボーイと申します。 主に競馬・料理・寸劇・コント動画を 投稿しております。 すこーーーーーーーーーーしでも、 くすっときたら、仲良くしてください。 くすっとこなかった、あなた。 意地でもくすっとさせますので、 思い出したらまた見に来てください。 宜しくお願いいたします!!! 良い意味で素人感満載の動画を作って...

ショーボーイチャンネル【おすすめ動画】👇

年末まで81万円を貯金したい男の節約ルーティン【10/17週土日編】
ショーボーイ
ショーボーイ

ぶっちゃけ、サイン的にはドイツ戦で点を入れた堂安選手と浅野選手の背番号⑧-⑱の馬連で良いんじゃないと思っております、、、

ショーボーイ
ショーボーイ

馬券で大きいの当てて、コスタリカ戦楽しみたい!

新聞長
新聞長

脳が、競馬<サッカーになってるからはずれるね、、、w

ショーボーイ
ショーボーイ

オンゴール

ジャパンC 本紙 印

◎⑭ダノンベルーガ

○⑥ヴェラアズール

▲③ヴェルトライゼンデ

☆⑱ボッケリーニ

△②オネスト

△⑦テュネス

△⑬テーオーロイヤル

△⑮シャフリヤール

 

本紙の買い目(馬ンド×ゲストの合算)

⑴3連単F

⑭→③⑥⑱→②③⑥⑦⑬⑮⑱ 18点

⑵3連複F

⑥⑭→③⑥⑭⑱→②③⑥⑦⑬⑭⑮⑱ 24点

⑶馬連 ⑭-③⑥⑬⑮⑱ 5点

⑷単勝 ⑭⑥

券種検証【2022年秋冬G1レース編】

【ルール】2022秋冬G1戦(スプリンターズS~有馬記念)でどの券種が一番回収率が高いかを勝手に検証していくコーナーです。

ボニ太
ボニ太

結局どの券種が強いんじゃい!?

券種担当を決めて検証していきたいと思います。

※10000円で馬券を組み立てる

今回は第7弾 ジャパンカップ

単勝担当→MASA

③ヴェルトライゼンデ 5000円

⑭ダノンベルーガ 5000円

合計10000円

複勝担当→ぐすく

⑥ヴェラアズール 4000円
⑦テュネス 3000円
⑱ボッケリーニ 3000円

合計10000円

ワイド担当→ショーボーイ

ワイド ⑥-⑧ 7000円
ワイド ①-⑧ 3000円
計10000円

馬連担当→おぐ

⑭-①② 各2500円
⑮-①② 各2500円

計10000円

三連複担当→ボニ太

⑴⑥⑭-③⑥⑩⑪⑬⑭⑮⑱ー③⑥⑧⑩⑪⑬⑭⑮⑱

49点 各200円 計9800円

⑵⑥ー⑭ー⑩⑬ 各100円 計200円

合計10000円

最後に

最後まで読んでいただありがとうございます!

今回で秋G17戦目とG1後半戦突入!

海外馬も集まる歴史的レース!

みなさんのご健闘をお祈りしています!

良い週末にしましょう😁

今期の秋G1馬ンドメンバー内で馬券バトルをします!

そう、、、それは

仁義なき戦いです

【ジャパンカップ 2022】取捨会議で勝ち馬、狙い馬を考察!粗品を超える最強の逆神現る?!

動画内限定でやりますのでよければ動画(YouTube)も観ていただければうれしいです!

この競馬ブログでは競馬予想に役立つ情報も発信しています。よかったら他の記事もどうぞ目を通して言ってください

それでは、良い競馬ライフを!!!!!!(`・ω・´)ゞ

馬ンドTVのチャンネルはこちら👇
馬ンドTV
主に重賞予想をしていきます。5人のメンバーでいろんな角度から予想していきますので 参考になればチャンネル登録お願いします!サブチャンでは競馬バラエティー番組を公開しています!

 

馬ンドTVサブチャンネル【バラエティー】👇
【馬ンド】競馬バラエティー
競馬にまつわる情報、予想、バラエティーを繰り広げるチャンネルです!みなさんに楽しんで貰えるようにがんばりますので応援のほどよろしくお願いいたします!

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました