
今回は小倉2歳Sの最終結論だよ。

2歳戦は難しいね。参考データが少ないし

でも今回頭数少ないし余裕でしょ?汗

・・・・・・
【小倉2歳ステークス2020】最終結論
小倉芝1200m
コース特徴
小倉1200m
典型的な小回りコース。
基本的に内枠有利。
最後の直線は293mと短く、高低差なし。
スタートから最初のコーナーまで長く、若干の下りになっており
テンが早くなりやすい。
登り坂がなく、先行馬がバテにくくいため、先行有利。
小倉2歳ステークス過去5年の傾向
人気別着順
1番人気(2-0-0-3)
2番人気(0-1-0-4)
3番人気(3-0-0-2)
4番人気(0-0-2-3)
5番人気(0-1-0-4)
6番人気以下(0-2-3-多)
脚質別着順
逃げ(0-0-0)
先行(5-1-2)
差し(0-3-2)
追込(0-1-1)
枠
遜色なし
4角での位置取り
1~5(5-1-2)
6~10(0-4-2)
10~14(0-0-1)
馬体重
500kg〜(0-0-1)
480kg〜(1-0-1)
460kg〜(3-1-1)
460kg以下(1-4-2)
ローテ
フェニックス賞もしくは新馬、未勝利で小倉1200mを使った馬(勝った馬)
今季近10走の小倉1200mで好走した種牡馬
キンシャサノキセキ(1−1−0)
ロードカナロア(2−0ー1)
ミッキーアイル(2−0−0)
他はバラバラ。
パッと見た感じミスプロ系が好走傾向。
傾向に当てはまる馬
・アールラプチャー
・メイケイエール
小倉2歳S2020指数表
馬番 | 馬名 | 年齢・斤量 | 騎手 | 順位 | 合計 | 血統 | 騎手 | 調教 |
1 | ラマルセイエーズ | 牝2・54k | 幸 | 10 | 17 | B | A | C |
2 | フォドラ | 牝2・54k | 北村友 | 5 | 23 | B | A | B |
3 | カシノレオ | 牡2・54k | 酒井 | 5 | 23 | B | B | C |
4 | リサコーハク | 牝2・54k | 松若 | 8 | 21 | B | A | B |
5 | アールラプチャー | 牝2・54k | 太宰 | 9 | 18 | B | B | B |
6 | セレッソフレイム | 牝2・54k | 小牧 | 1 | 25.5 | B | B | B |
7 | ルクシオン | 牝2・54k | 松山 | 4 | 24 | C | A | B |
8 | メイケイエール | 牝2・54k | 武豊 | 3 | 25 | A | A | A |
9 | モントライゼ | 牡2・54k | 川田 | 7 | 22.5 | B | A | A |
10 | フリード | 牝2・54k | 和田 | 1 | 25.5 | A | A | A |
指数順位
1位 セレッソフレイム
1位タイ フリード
3位 メイケイエール
4位 ルクシオン
5位 フォドラ
小倉2歳S 血統評価
評価A
・フリード
・メイケイエール
評価B
・アールラプチャー
・カシノレオ
・セレッソフレイム
・フォドラ
・モントライゼ
・ラマルセイエーズ
・リサコーハク
小倉2歳S最終結論
◎メイケイエール
◯セレッソフレイム
▲フリード
☆フォドラ
穴アールラプチャー
見解
◎)メイケイエール
タイムはそこまで早くないが
前走持ったままで快勝。道中かかり気味ではあったがそれだけ行きっぷりがいい事で気にしなくても良さそう。早い馬が多いが好位追走できれば勝ち負け。
◯)セレッソフレイム
走破タイムは十分で前走フェニックス賞組も相性よく上がりもしっかり使えるのでここでは上位でしょう。経験の浅い馬が多いのでキャリア差が出るか?
▲)フリード
前走はレコードで逃げ勝ち。前走逃れたが今回はどうか?
能力はあるのは間違いないが前走の反動は少し心配。
☆)フォドラ
能力は高い。血統的にも条件は合うのでここで一発あっても不思議はない。
穴)アールラプチャー
連闘で嫌われているのか人気はなさそう。
走破タイムは十分なので疲れがなければ穴を空けそう。
買い目
馬連
◎◯ー◎◯▲☆穴 7点
3連複
◎◯▲☆穴 ボックス 10点

記事書いてる途中から自信出てきたw

吹くな吹くなw

最近調子でてきたしここも当てるぜ!

が、頑張れよw
コメント